青海島自然研究路の案内板で、セムラの位置をご確認ください。

セムラの説明
この付近の標高は40mで、眼下にみえる岩礁は、岩がたくさんあることからセムラと呼ばれています。




セムラのそばを青海島観光船が、気持ちよさそうに航行していきました。

東山魁夷画伯による皇居宮殿の壁画「朝明けの潮」は、このセムラをモデルに描かれたものです。

みなさんも、山口県長門市「青海島自然研究路からの海上アルプス青海島」を、満喫されてはいかがでしょうか!
青海島育ちのマッサン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |