青海島の通地区は、江戸時代から明治時代末期まで沿岸捕鯨の基地として栄えましたが、鯨を湾岸に追い込み漁師が鯨の上に飛び乗って銛を刺す古式捕鯨であり、近代捕鯨へは移行せず捕鯨は消滅しました。
通地区には、古式捕鯨の里として、くじら資料館の鯨モニュメント、ウエルカムボード、交通安全啓発ボードなども鯨の絵が描かれています。




青海島育ちのマッサン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |