二位ノ浜の位置

二位ノ浜には、ハマユウという大型の常緑多年生草木が群生し、例年7〜8月の海水浴シーズンに見頃を迎え、白い可憐な花を咲かせます。





二位局之碑
源平壇ノ浦の合戦に敗れた平家は、二位の局が幼い安徳天皇を抱き、自ら海中へと身を投じられ、その亡骸は黒潮に乗り、この浜に流れ着いたと伝えられています。
そこから二位ノ浜と呼ばれるようになりました。



青海島育ちのマッサン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |