2022年03月16日

山口県美祢市秋芳町 見ごろを迎えた「安藤庭園のラッパ水仙」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、3月15日(火曜日)午前の秋芳町嘉万栢木地区 見ごろを迎えた安藤庭園のラッパ水仙を、ご案内いたします。

 安藤庭園は安藤稔朗さんが、37年前から大分県日田市より色々な岩を取り寄せられ、「紅葉、山茶花、ツツジ、ラッパ水仙」等と「奇岩」と「三つの滝」がコラボし、自然と調和する素晴らしい石庭を造園されました。


 安藤庭園.jpg

 ラッパ水仙1.jpg

 ラッパ水仙2.jpg

 ラッパ水仙3.jpg

 ラッパ水仙4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:44| 山口 | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市俵山公民館前「川崎雅太之像」

 今日の山口県長門市旬の景色は、俵山公民館前「川崎雅太之像を、ご案内いたします。

 俵山公民館
 俵山公民館.jpg

 川崎雅太氏紹介

 川崎雅太氏は、大津郡会議員、37歳で俵山村長に選ばれ、俵山村政の向上進展につくされた。
 業績では、道路改良、教育、林野、俵山温泉の開発など多くの分野で貢献された。
 紹介文.jpg

 川崎雅太之像.jpg

 川崎雅太之像1.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 07:28| 山口 ☀| 俵山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする