2022年11月11日

山口県美祢市美東町「道の駅みとう奈良の大仏さまのふる里」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月10日(木曜日)午後の美東町道の駅みとう奈良の大仏さまのふる里を、ご案内いたします。

 美祢市美東町は、奈良の大仏の銅が美東から運ばれたといわれていることから、「奈良の大仏さまのふる里」として知られています。
 道の駅みとうでは、奈良の大仏様をイメージしたモニュメントが出迎えてくれます。
 また、道の駅裏には大田川が流れ、河川公園として整備されています。


 道の駅みとう説明.jpg

 大仏様石像.jpg

 太田川河川公園1.jpg

 太田川河川公園2.jpg

 秋色.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:57| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 11月11日(金)〜11月14日(月)も、山口県長門市道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン1.jpg

 青海島岩がきキッチンカー「せむら号」.jpg

 青海島岩がき3.jpg

 青海島岩牡蠣1.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:11| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする