2023年07月20日

山口県長門市 仙崎「仙崎祇園祭り」始まる

 山口県長門市 仙崎
 7月20日(木曜日)午後
 仙崎祇園祭り

 長門市三大祭りの一つ「仙崎祇園祭り」が始まりました。
 祭りの最初は、可愛いい舞子さんの三番叟、続いて御旅所の古祇園様を目指した、お神輿の巡幸と続きました。


 舞妓さん.jpg

 先ぶれ太鼓.jpg

 神事.jpg

 お神輿巡行.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:44| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市仙崎「令和5年仙崎祇園祭」案内

 今日の山口県長門市旬の情報は、7月20日〜26日に仙崎八坂神社で開催される、「令和5年仙崎祇園祭」を、ご案内いたします。

 仙崎祇園祭は、通り町(14自治会)が持ち回りで、山車と神輿で地区内を練り歩く伝統行事です。
 
 ☆7/20(木)
 16:00〜 三番叟奉納
 16:00〜 仙崎地区を神輿巡行
(八阪神社〜センザキッチン〜新開町〜本町通り
 〜古祇園祭様)
 18:00〜、20:00〜 地元小学生4名による、
  日本舞踊の披露
(山車は八阪神社駐車場に据え置き)
 19:00〜 地元小学生による、
  仙崎鯨唄の披露
 (八阪神社駐車場)
 18:00〜21:00 仙崎祇園祭縁日
  (八阪神社境内)

 ★7/25(火)
 19:00〜 錦町夜渡、
  山車の上で日本舞踊披露
 (仙崎郵便局駐車場)

 ★7/26(水)
 15:00〜 仙崎地区を神輿巡行
(古祇園様〜みすゞ通り〜旭町〜
  新屋敷〜八阪神社)
 15:30〜 山車の巡航、
 地元小学生7名による、日本舞踊の披露
(ルートは神輿と一緒)
 18:00〜21:00 仙崎祇園祭縁日
 (八阪神社境内)


 祇園祭案内.jpg

 お神輿巡行.jpg

 舞妓さん.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:49| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする