今日の山口県長門市旬の景色は、青海島「通地区からの眺望」を、ご案内いたします。
青海島の東部に位置する通地区からは、住吉神社のご神体が流れ着いたと言われている「橘ぐり」、「鹿の島」、三隅の「野波瀬地区」などが望めます。
青海島育ちのマッサン
2023年09月15日
山口県長門市青海島青海地区波の橋立「紅白の彼岸花」
2023年09月14日
山口県長門市 青海島大泊地区 青海島共和国「人生訓」
山口県長門市青海島通地区「夕焼けに染まる空と海と漁船」
2023年09月13日
山口県長門市仙崎「漁船や遊漁船が少なくなった仙崎漁港」
山口県萩市椿東地区「陶芸の村公園展望台からの眺望」
2023年09月12日
山口県長門市青海島青海地区「パンパスグラスと青海湖」
山口県長門市青海島共和国「国立博物館」リュウグウノツカイ
2023年09月11日
山口県長門市 仙崎「青海島の魅力を観光船シータスで満喫」
山口県長門市 仙崎
9月10日(日曜日)午前
「青海島の魅力を観光船シータスで満喫」
青海島は、北長門海岸国定公園の中心に位置し、周囲約40kmの島です。
海岸線には、大自然が削り上げた洞門や断崖絶壁、石柱など数多くの奇岩があり、国の名勝及び天然記念物に指定されています。
青海島観光船乗場は、仙崎の道の駅センザキッチンにあります。
長門市青海島は、海上からも陸上からも、自然の博物館の魅力を、しっかりと満喫できます。
素晴らしいスポットです。😊
青海島観光汽船ホームページ
https://www.omijimakankoukisen.jp/
青海島育ちのマッサン
9月10日(日曜日)午前
「青海島の魅力を観光船シータスで満喫」
青海島は、北長門海岸国定公園の中心に位置し、周囲約40kmの島です。
海岸線には、大自然が削り上げた洞門や断崖絶壁、石柱など数多くの奇岩があり、国の名勝及び天然記念物に指定されています。
青海島観光船乗場は、仙崎の道の駅センザキッチンにあります。
長門市青海島は、海上からも陸上からも、自然の博物館の魅力を、しっかりと満喫できます。
素晴らしいスポットです。😊
青海島観光汽船ホームページ
https://www.omijimakankoukisen.jp/
青海島育ちのマッサン
山口県長門市 青海島大日比「気になった雲☁」
2023年09月10日
2023年09月09日
青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
9月9(土)〜10日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!
道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三種セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。
お問い合わせ
青海島岩カキ販売企業組合
(沖千鳥内)
ホームページ
http://www.semuragaki.com/
電話 080-5757-0507
青海島育ちのマッサン
道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三種セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。
お問い合わせ
青海島岩カキ販売企業組合
(沖千鳥内)
ホームページ
http://www.semuragaki.com/
電話 080-5757-0507
青海島育ちのマッサン
2023年09月08日
山口県長門市 青海島青海地区「稲刈り本格化」
2023年09月07日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「9月の報恩寺掲示伝道」
NHK山口放送局 情報維新やまぐち おたより写真館「7色の弁天島」
2023年09月06日
山口県長門市 青海島大日比「大日比ナツミカン原樹」
山口県長門市青海島青海地区「秋空と黄金色の稲穂と季節の花」
2023年09月05日
山口県長門市 青海島大日比「久しぶりのカマキリ」
山口県長門市 青海島 紫津浦地区「センニンソウ(仙人草)」
2023年09月04日
山口県長門市仙崎に外国客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」が 寄港
今日の山口県長門市旬の景色は、9月3日(日曜日)午後の仙崎に外国客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」が寄港を、ご案内いたします。
この日14時30頃、バハマ船籍のクルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」(全長124メートル、1万2786トン)が仙崎に初寄港しました。
同船は、神戸(8/25)〜宇野(8/26〜27)〜高松(8/27)〜宮島(8/28)〜宇和島(8/29)〜宮之浦(8/30)〜鹿児島(8/31)〜長崎8/31)〜釜山、韓国(9/2)〜下関(9/3)〜仙崎(9/3)〜境港(9/4)〜金沢(9/4)の途中、仙崎に寄港したものです。
仙崎では、下関で下船し観光されたお客様を、青海島観光船で仙崎から同船まで通船輸送されました。
仙崎の出港は17時30分ごろで、青海島観光船のピンクシータス、シータスなど6隻が、三隅地区野波瀬の幸島沖まで伴走しお見送りしました。
同船は再度仙崎に、9月9日(土) 8 時 入港予定。
11 時 出港予定です。
青海島育ちのマッサン
この日14時30頃、バハマ船籍のクルーズ客船「ナショナル・ジオグラフィック・レゾリューション」(全長124メートル、1万2786トン)が仙崎に初寄港しました。
同船は、神戸(8/25)〜宇野(8/26〜27)〜高松(8/27)〜宮島(8/28)〜宇和島(8/29)〜宮之浦(8/30)〜鹿児島(8/31)〜長崎8/31)〜釜山、韓国(9/2)〜下関(9/3)〜仙崎(9/3)〜境港(9/4)〜金沢(9/4)の途中、仙崎に寄港したものです。
仙崎では、下関で下船し観光されたお客様を、青海島観光船で仙崎から同船まで通船輸送されました。
仙崎の出港は17時30分ごろで、青海島観光船のピンクシータス、シータスなど6隻が、三隅地区野波瀬の幸島沖まで伴走しお見送りしました。
同船は再度仙崎に、9月9日(土) 8 時 入港予定。
11 時 出港予定です。
青海島育ちのマッサン
山口県長門市仙崎「道の駅センザキッチン秋祭り」
2023年09月03日
山口県長門市青海島大日比「七色の虹と弁天島」
2023年09月02日
青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
9月2(土)〜3日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!
道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三種セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。
お問い合わせ
青海島岩カキ販売企業組合
(沖千鳥内)
ホームページ
http://www.semuragaki.com/
電話 080-5757-0507
青海島育ちのマッサン
道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三種セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。
お問い合わせ
青海島岩カキ販売企業組合
(沖千鳥内)
ホームページ
http://www.semuragaki.com/
電話 080-5757-0507
青海島育ちのマッサン