2024年04月01日

山口県萩市「萩城址指月公園の桜三分咲き」

 今日の山口県萩市旬の景色は、4月1日(月曜日)午後の「萩城跡指月公園の桜三分咲き」を、ご案内いたします。

 萩城は慶長9年(1604)に毛利輝元が指月山麓に築城したことから、別名指月城とも呼ばれ、山麓の平城と山頂の山城とを合わせた平山城で、本丸、二の丸、三の丸、詰丸からなっていました。
 本丸には高さ14.4mの五層の天守がありましたが、明治7年(1874)に天守、矢倉などの建物は全て解体され、現在は石垣と堀の一部が昔の姿をとどめ、ここ一帯は国の史跡に指定されています。

 萩城址指月公園の桜は、木によって6分咲き〜ツボミ、平均的に3分咲きでした。
 全体的な見ごろは、2〜3日後になるものと思われます。


 萩城址案内図.jpg

 萩城址の桜1.jpg

 萩城址の桜2.jpg

 萩城址の桜3.jpg

 萩城址の桜4.jpg

 萩城址の桜5.jpg

 萩城址の桜6.jpg

 萩城址の桜7.jpg

 萩城址の桜8.jpg

 萩城址の桜9.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:57| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市仙崎「豪華クルーズ船シーボーン・ソジャーン」寄港

 今日の山口県長門市の景色は、3月31日(日曜日)に仙崎港沖合に入港した「豪華クルーズ船シーボーン・ソジャーン」を、ご案内いたします。

 ウルトラ・ラグジュアリーと称される「豪華クルーズ船シーボーン・ソジャーン」は、仙崎港の沖合に停泊し、お客様は、青海島観光船で道の駅センザキッチン内観光船乗場に上陸され、長門市内外を観光されました。

 「シーボーン・ソジャーン」は、霧雨と黄砂の中を午後6時前に、次の寄港地鳥取県境港に向けて出航しました。
 出航にあたり青海島観光船のピンクシータスなど6隻が、野波瀬の幸島の沖合まで、「シーボーン・ソジャーン」と並走し、お見送りをしました。

 「シーボーン・ソジャーン
 バハマ船籍
 就航2010年6月
 総トン数32,000t
 全長198m
 最大幅25.6m
  乗客定員458名


 シーボン・ソジャーン.jpg

 ピンクシータス.jpg

 歓迎.jpg

 シーボーン・ソジャーン1.jpg

 シーボーン・ソジャーン2.jpg

 シーボーン・ソジャーン3.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 07:45| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする