「常盤神社」は、江戸時代の元禄11年(1698年)に農業用水確保のため築堤し溜池(現在の常盤湖)とした時、堤の上に勧請された「水神様(ミツハノメノカミ)」がその起源と言われ、その後、慶應年間に常盤湖内の小島に遷座されました。
昭和44年(1969年)に草江の大歳神社を合祀したことから、鳥居・灯篭・狛犬等が大歳神社から移設されています。
「常盤神社」は、常盤湖の島に建立されていますので、参拝は「新宮橋」を渡っていきます。
青海島育ちのマッサン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |