2024年07月31日

山口県長門市青海島大日比地区「公会堂そばのハマユウ」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区「公会堂そばのハマユウ」を、ご案内いたします。

 大日比公会堂そばで、今が旬のハマユウを見かけました。
 季節の花は素敵ですね。


 ハマユウ2.jpg

 ハマユウ3.jpg

 ハマユウ4.jpg

 ハマユウ1.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:29| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

山口県美祢市秋芳町半田地区「早くも稲穂が」

 山口県美祢市旬の景色
 7月29日(月)午前の秋芳町
  半田地区「早くも稲穂が」

 半田弁天の湧水を汲みに出かけましたところ、近くの田んぼで「稲穂」を見かけました。 


 稲穂1.jpg

 稲穂2.jpg

 稲穂3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:13| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

山口県長門市青海島大泊地区「青海島共和国のサルスベリ」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大泊地区「青海島共和国のサルスベリ」を、ご案内いたします。

 旧青海島小学校を活用した地域おこし団体「青海島共和国」のサルスベリが見ごろを迎えています。


 青海島共和国.jpg

 サルスベリ1.jpg

 サルスベリ2.jpg

 サルスベリ3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:56| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月28日

山口県長門市 仙崎「仙崎公民館新築工事順調」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月25日(木曜日)午後の「仙崎公民館新築工事順調」を、ご案内いたします。

 工事は今年末の完成に向けて、順調に進んでいるようです。


 工事概要.jpg

 新旧の公民館.jpg

 工事1.jpg

 工事2.jpg

 現公民館.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:16| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月27日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業

 7月27日(土)〜28日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 全国道の駅10位の道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三種セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩ガキ.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 三種盛り.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:40| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月26日

山口県美祢市秋芳町半田地区「半田弁天と季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、半田地区「半田弁天と季節の花」を、ご案内いたします。

 半田弁天に神の水を汲みに行きましたところ、近くで今が旬の季節の花を見かけました。
 季節の花に心身ともに癒されました。


 半田弁天.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花6.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花1.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:39| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月25日

山口県長門市三隅地区「野波瀬漁港と紅白のサルスベリ」

 今日の山口県長門市旬の景色は、三隅地区「野波瀬漁港と紅白のサルスベリ」を、ご案内いたします。

 野波瀬漁港そばで、紅白のサルスベリを見かけました。
 季節の花サルスベリに、心身ともに癒されました。
😊

 野波瀬漁港.jpg

 サルスベリ1.jpg

 サルスベリ2.jpg

 サルスベリ3.jpg

 サルスベリ4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:03| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 三隅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月24日

山口県長門市青海島大日比地区「西圓寺の清楚な青蓮」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月23日(火曜日)午前の青海島・大日比地区「西圓寺の清楚な青蓮」を、ご案内致します。

 西圓寺の青蓮(アオバス)は、山口県の天然記念物に指定されています。
 大型の白い花びらを八重に咲かせる品種の「青蓮」は、毎年6月下旬から8月にかけて美しい花を見ることができます。


 西圓寺の青蓮.jpg

 青蓮5.jpg

 青蓮3.jpg

 青蓮6.jpg

 青蓮7.jpg

 青蓮4.jpg

 青蓮2.jpg

 青蓮1.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:19| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月23日

山口県長門市青海島通地区「今が旬の季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島通地区「今が旬の季節の花」を、ご案内いたします。

 今が旬の季節の花に、心身ともに癒されました。


 季節の花1.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:12| 山口 | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月22日

山口県長門市三隅地区野波瀬「夫婦岩と漁船」

 今日の山口県長門市旬の景色は、三隅地区野波瀬「夫婦岩と漁船」を、ご案内いたします。

 夫婦岩のそばを、豊漁を目指して漁船が出漁して行きました。


 夫婦岩.jpg

 漁船1.jpg

 漁船2.jpg

 漁船3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:38| 山口 | TrackBack(0) | 三隅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月21日

山口県長門市仙崎さわやか海岸からの眺望「ながと花火大会」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月20日(土曜日)夜の仙崎さわやか海岸からの眺望「ながと花火大会」を、ご案内いたします。

 花火1.jpg

 花火2.jpg

 花火3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:50| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月20日

山口県長門市青海島通地区「青空とヒマワリ」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島通地区「青空とヒマワリ」を、ご案内いたします。

 青空とヒマワリから元気をもらいました。


 ヒマワリ6.7.19.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:02| 山口 | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月19日

山口県長門市青海島大日比地区「今が旬の季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区「今が旬の季節の花」を、ご案内いたします。

 季節の花は素敵ですね。
 心身ともに癒されました。


 季節の花1.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:45| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月15日

山口県長門市青海島通地区「青海島岩牡蠣育成場」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島通地区「青海島岩牡蠣育成場」を、ご案内いたします。

 長門市の特産品青海島岩がき「せむら牡蠣」は、青海島の通地区田ノ浦沖の仙崎湾で、3年間じっくりと育成されます。 自然豊かな青い海の育成場は、森の恵みと海の恵みが豊富で、濃厚でクリーミーな「せむら牡蠣」を育んでいます。


 育成場2.jpg

 育成場1.jpg

 育成場3.jpg

 育成場4.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩ガキ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:29| 山口 ☁ | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月14日

山口県長門市青海島大日比「西圓寺の青蓮」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月13日(土曜日)午前の青海島大日比「西圓寺の青蓮」を、ご案内いたします。

 清楚な青蓮に、心身ともに癒やされました。
😊

 青蓮2.jpg

 青蓮4.jpg

 青蓮1.jpg

 青蓮3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:23| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業

 7月13日(土)〜15日(月・祝)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 全国道の駅10位の道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 海幸.jpg

 岩ガキ.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 三種お買い得セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:22| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月12日

山口県長門市青海島大日比「梅雨明けを思わせる快晴」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比「梅雨明けを思わせる快晴」を、ご案内いたします。

 梅雨明けみたいな「青い空と青い海」
 気持ちがいいですね。


 大日比1.jpg

 大日比2.jpg

 大日比3.jpg

 大日比4.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 08:24| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月11日

山口県長門市青海島青海地区「アガパンサスと棚田と波の橋立」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島青海地区「アガパンサスと棚田と波の橋立」を、ご案内いたします。

 アガパンサスと棚田と波の橋立のコラボは、青海島育ちのマッサンお気に入りの景色です。


 アガパンサスと棚田と波の橋立.jpg

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:14| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 青海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月08日

山口県長門市青海島・大日比地区「見ごろを迎えた西圓寺の青蓮」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月6日(土曜日)午後の青海島・大日比地区「見ごろをむぇえた西圓寺の青蓮」を、ご案内致します。

 西圓寺の青蓮が見ごろを迎えています。
 西圓寺の青蓮(アオバス)は、山口県の天然記念物に指定されています。
 大型の白い花びらを八重に咲かせる品種の「青蓮」は、毎年6月下旬から8月にかけて美しい花を見ることができます。


 青蓮西圓寺3.jpg

 青蓮西圓寺4.jpg

 青蓮西圓寺6.jpg

 青蓮西圓寺5.jpg

 青蓮西圓寺1.jpg

 青蓮西圓寺2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 17:34| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする