JR博多シティは、博多駅博多口の駅ビルで、地上高は約60m、ビル本体区画は地下3階、地上11階(11階は屋上)建てとなっており、商業スペースの延床面積は約18万uで、これは日本国内の駅ビルにおいて最大の規模だそうです。
JR博多シティビル・・・屋上のサイドから観ました。

JR博多駅のホーム

JR博多シティ屋上・・・各種展望テラスを備えており、駅周辺の展望が可能で、日中晴天時には西方に福岡タワーが観える。また、鉄道神社やイベントステージ、小型犬のドッグランなども備えるほか、ミニSL「つばめ電車」が庭園内に展開しています。
屋上の景色

屋上展望テラスからの景色・・・この日は天気がよく遠くまで望めました。



屋上には鉄道神社があります。・・・一の鳥居は星門、二の鳥居は福門、三の鳥居は夢門と命名されています。・・・参道には、由布院の名産等のお店や休憩所があり、ゆっくりと楽しめます。



鉄道神社・・・各種願い事が、信心を強く・継続すれば叶うそうです。

鉄道神社の参道に、JR九州のユニークなモニュメントがありました。

お子様に人気のミニSLのつばめ号・・・お子様だけではなく、ママも楽しそうでした。

JR博多シティは、今回で3回目ですが、なにせ「広すぎて」まだ1/3程度しか観ていませんので、次の福岡ソフトバンクホークスの日本シリーズや12月11日のファン感謝デーには、あちらこちらを堪能してくる予定です。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 九州思い出の旅 福岡県福津市「宮地嶽神社日本一の注連縄」
- 九州思い出旅「福岡県宗像市 世界遺産・宗像大社」(2)
- 九州思い出旅「福岡県宗像市 世界遺産・宗像大社」(1)
- 祝 福岡ソフトバンクホークス4年連続日本一
- 祝 福岡ソフトバンクホークス4年連続日本シリーズ進出!
- 福岡ソフトバンクホークスが日本シリーズ王手
- 祝 福岡ソフトバンクホークス優勝 パ・リーグ、3年ぶり
- 福岡ソフトバンクホークス筥崎宮で必勝祈願
- 祝 福岡ソフトバンクホークス 3年連続日本一
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました。
- 福岡ソフトバンクホークスV2へ「心一つに」筥崎宮で必勝祈願
- 祝 福岡ソフトバンクホークス2年ぶり日本一
- 福岡ソフトバンクホークスが3連勝で2年ぶりの日本一に王手
- 福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ第2戦逆転で2連勝
- 福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ第1戦大差で白星発進
- プロ野球ドラフト会議「ソフトバンク、外れ1位で鶴岡東高・吉住晴斗の交渉権獲得」
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました・CS第3戦(3)
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました・CS第3戦(2)
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました・CS第3戦(1)
- 祝 福岡ソフトバンクホークスCS突破 日本シリーズへ