2011年11月24日

大分県由布院の由布岳11.20

 昨日から広島に出張?し、マツダOB会に出席して先ほど青海島に帰ってきました。・・・この「OB会」の様子や「宮島の紅葉谷の絶景」等は、後日ご案内致します。

 今日の旬の景色は、先日大分県由布院を旅行した時の「由布岳」を、ご案内致します。


 日本を代表する温泉地の大分県湯布院に由布岳はあります。別名「豊後富士」とも言われ、その姿は優雅で美しいの一言です。標高は1584mで東峰と西峰の二つの山頂を持っています。

 11月20日の由布院は曇り空で、由布岳の山頂付近は、雲や霧でなかなかはっきりとした姿が見えませんでした。・・・残念・・・



由布岳1.jpg



由布岳2.jpg



 青海島育ちのマーくん

【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:56| 山口 ☀| Comment(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: