宇佐神宮の説明板

西大門を過ぎますと左手に、西中門が目に入ります。

宇佐神宮上宮の一之御殿

宇佐神宮上宮の南中楼門・・・宇佐神宮参拝の中心となっています。

宇佐神宮の御神木・・・樹齢800年とのこと・・・しっかりと、パワーがいただけそうです。

祈祷殿・・・各種願い事を叶えていただける有難いところです。・・・信じることは大切ですよ。

おみくじを結びつけるところ・・私の運勢は、残念ながら「末吉」でした。・・・でも、文面の内容は、まずまずでしたので、しっかりと祈りながら「おみくじ」を結びつけましたこともありまして、「福岡ソフトバンクホークス」が、日本一になりました。・・・感謝です。・・・(^o^)

若宮神社・・・(御祭神:仁徳天皇)

下宮大鳥居

下宮・・・農業や漁業などの産業の発展充実をお守りする下宮 (左より一之御殿、二之御殿、三之御殿)

宇佐神宮で、しっかりと「パワー」をいただきまして、福岡ソフトバンクホークスを熱烈応援した結果、超嬉しい日本一となりました。・・・しっかりと「ご利益」がありましたので、来年は心よりのお礼参りをしたいと思っています。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県北九州市門司区「九州道吉志パーキ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(14)大分県中津市本耶馬渓町「道の駅耶馬トピ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(13)大分県中津市「新緑がまぶしい深耶馬渓」..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(12)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(11)大分県別府鉄輪温泉「山水館」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(10)大分県別府市「海地獄」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(9)大分県「日田市豆田町」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(8)大分県「道の駅ゆふいん」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(7)大分県湯布院温泉「金鱗湖」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(6)大分県湯布院温泉「東匠庵」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(5)熊本県「瀬の本レストハウス」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(4)熊本県「道の駅阿蘇」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(3)熊本県「道の駅七城メロンドーム」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(2)佐賀県嬉野市「ホテル華翠苑」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(1)
- 九州の秋を満喫する旅(6)大分県中津市「深耶馬渓一目八景」
- 九州の秋を満喫する旅(5)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 九州の秋を満喫する旅(4)大分県湯布院・金鱗湖
- 九州の秋を満喫する旅(3)大分県湯布院・亀の井ガーデン
- 九州の秋を満喫する旅(2)「〜天空の散歩道〜九重“夢”大吊橋」