今日の旬の景色は、先日旅行しました「日本三景の安芸の宮島」を、その3としてご案内致します。
厳島神社の回廊から観ました「朱色の大鳥居」・・・来年のNHK大河ドラマ「平清盛」で、全国的にスポットライトがあたりそうです。

厳島神社と五重塔・・・さながら平安絵巻です。・・・

厳島神社の本殿・・・日本全国に約500社ある厳島神社の総本社の心臓部。

能舞台・・・国内でも唯一の海に浮かぶ能舞台。現在、重要文化財に指定されています。

反橋(そりばし)重要文化財・・・かつては重要な祭事の際、勅使がこの橋を渡って本社内に入ったことから別名・勅使橋(ちょくしばし)とも呼ばれていたそうです。

厳島神社宝物館・・・平家一門をはじめ、時の権力者たちが奉納した 貴重な美術工芸品の数々が収蔵されています。

厳島神社宝蔵・・・昭和9年(1934)に現在の宝物館ができるまで,国宝平家納経をはじめとする神社の宝物が収蔵されていたそうです。

大願寺山門・・・厳島神社の西回廊を出るとこの真言宗の大願寺が目に入ります。

大願寺の九本松の説明板

大願寺の九本松・・・伊藤博文によって植えられた松が、根元から9本に広がっています。

厳島神社では、なにか平安時代に「タイムスリップ」?したような感覚になります。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 広島護国神社・広島城(2)
- 広島護国神社・広島城(1)
- 広島市平和記念公園(2)
- 広島市平和記念公園(1)
- 広島市南区元宇品町グランドプリンスホテル広島
- 広島県廿日市市もみじ饅頭やまだ屋 おおのファクトリー(早瀬庵)
- 広島県安芸高田市八千代町「土師ダム6,000本の桜が満開」
- 広島市東区牛田新町一丁目アストラムライン牛田駅前の桜満開
- セ・リーグ連覇の広島ナインを1800人のファンが広島駅で出迎え
- 祝 広島カープ2度目の連覇でV8!
- 広島市5月の旬「ひろしまフラワーフェスティバル」
- 広島市の見ごろを迎えた桜
- 祝 マツダの「ロードスター」が “世界一かっこいい車”に認定
- 広島・マツダ・品質保証課OB会(昔の仲間としゃべろう会)
- 祝 広島カープ優勝パレードにファン31万3千人
- 広島カープ初の日本S開幕2連勝!日本一確率は78%超え
- 広島カープ1勝!重盗で先制、松山&エルド弾で大谷攻略
- 祝 広島カープ25年ぶり日本シリーズ進出 41年前の初V記念日10・15に決めた..
- 広島カープ緒方監督「日本一を」巨人に完勝!優勝セレモニー
- 祝 広島カープ25年ぶり7度目のセリーグ優勝