大泊のハンザキ(岬)は、旧青海島小学校から、青海地区方面に約500m進んだ所にあります。
ここハンザキ(岬)は、大泊と青海の地区の境界で、岬の先端は、昔「磯の幸が豊富で魚釣りやサザエ採り等」で賑わったそうです。
このハンザキ(岬)が望める場所に「大泊・白岩団地」があります。・・・大泊地区では新興団地で、環境は自然がいっぱい・・・いいところです。
大泊・白岩団地

白岩団地から山口県海洋研究センターや旧青海島小学校のプール等が望めます。

白岩団地の「季節の実」

白岩団地から観た「ハンザキ」の夕暮れ

これからは、ハンザキ(岬)の絶景の夕陽をご覧ください。
仙崎出身の作詞家「大津あきら」さんの代表作の一つで、中村雅俊さん歌唱の「心の色」の一唱節・・・燃えるサンセット、唄ってごらんよ・・・の歌詞にふさわしい景色です。



タイミング良く、漁船が日本海の漁から帰ってきました。・・・絵になりますね・・・



絶景の夕陽・・・いかがでしたでしようか。・・・これからも適宜場所を変えて、絶景の夕陽をご紹介してまいります。
青海島育ちのマーくん
ある方から写真が小さいとの指摘がありましたので、写真の拡大方法をご案内致します。
マウス使用の方は、カーソルを写真に合わせ、左クリックを3回しますと、超拡大写真がご覧いただけます。
【関連する記事】
- 山口県長門市青海島大泊地区「大泊港とボケの花」
- 山口県長門市 青海島大泊「見ごろを迎えた王子山公園の桜」
- 山口県長門市 青海島大泊地区「王子山公園からの眺望」
- 山口県長門市「青海島の玄関大泊地区と青い空と青い海」
- 山口県長門市 青海島大泊「青海島エリア観光案内板」
- 山口県長門市青海島「上空からの20年前の大泊地区」
- 山口県長門市青海島大泊地区「自然豊かな大根畑」
- 山口県長門市青海島大泊地区「みかんと水仙」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山と赤い実と水仙」
- 山口県長門市青海島大泊地区「見ごろを迎えた蝋梅(ろうばい)」
- 山口県長門市 青海島大泊「王子山公園からの眺望」
- 山口県長門市青海島大泊地区「見ごろを迎えた山茶花」
- 山口県長門市 青海島大泊「大泊港と季節の花」
- 山口県長門市 青海島大泊「満開のコスモス」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山と季節の花」
- 山口県長門市 金子みすゞさんの詩・仙崎八景「大泊港」
- 山口県長門市 青海島大泊地区「5月31日の季節の花」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山と色とりどりの季節の花」
- 山口県長門市 青海島大泊地区「4月26日の季節の花」
- 山口県長門市 青海島大泊「王子山公園展望広場リニューアル」