2011年12月17日

長門市青海島・大泊地区・ハンザキ(岬)の絶景の夕陽12.14

 今日の青海島旬の景色は、12月14日16時半〜17時の「大泊地区・ハンザキ(岬)絶景の夕陽」を、ご案内致します。

 大泊のハンザキ(岬)は、旧青海島小学校から、青海地区方面に約500m進んだ所にあります。
 ここハンザキ(岬)は、大泊と青海の地区の境界で、岬の先端は、昔「磯の幸が豊富で魚釣りやサザエ採り等」で賑わったそうです。

 このハンザキ(岬)が望める場所に「大泊・白岩団地」があります。・・・大泊地区では新興団地で、環境は自然がいっぱい・・・いいところです。


 大泊・白岩団地

白岩団地.jpg



 白岩団地から山口県海洋研究センターや旧青海島小学校のプール等が望めます。

大泊.jpg



 白岩団地の「季節の実」

季節の実.jpg



 白岩団地から観た「ハンザキ」の夕暮れ

夕暮れ.jpg



 これからは、ハンザキ(岬)の絶景の夕陽をご覧ください。

 仙崎出身の作詞家「大津あきら」さんの代表作の一つで、中村雅俊さん歌唱の「心の色」の一唱節・・・燃えるサンセット、唄ってごらんよ・・・の歌詞にふさわしい景色です。


サンセット1.jpg



サンセット3.jpg



サンセット2.jpg



 タイミング良く、漁船が日本海の漁から帰ってきました。・・・絵になりますね・・・

サンセットと漁船1.jpg



サンセットと漁船2.jpg



サンセットと漁船3.jpg



 絶景の夕陽・・・いかがでしたでしようか。・・・これからも適宜場所を変えて、絶景の夕陽をご紹介してまいります。

 青海島育ちのマーくん




 ある方から写真が小さいとの指摘がありましたので、写真の拡大方法をご案内致します。
 マウス使用の方は、カーソルを写真に合わせ、左クリックを3回しますと、超拡大写真がご覧いただけます。
 



【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:37| 山口 ☁| Comment(0) | 大泊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: