JR博多駅・筑紫口ビル・・・九州の旅2日目は、午前9時雨の中「JR博多駅・筑紫口」前を出発・・・福岡都市高速道から九州道に入り、鹿児島を目指します。

最初の休憩所は、福岡県八女郡広川町にある広川SA・・・昨年リニュアルされて、明るく広々してお店の数も増えて、利用しやすくなりました。


雨の中を制限速度を順守して2番目の休憩所、熊本県氷川町にある宮原SAに到着しました。
ここから鹿児島までの九州道には、ガソリンスタンドがありませんので、早めの給油をしました。

宮原SAには、水車がありました。・・・運転の疲れが癒されます。

3番目の休憩所、桜島SAに到着・・・このころには、雨も上がり少し青空が覗くようになりました。・・・つつじが咲いていました。

桜島SAには、鹿児島の観光案内があります。・・・観光情報をインプットして、最初の観光地・・・島津家の屋敷跡「仙巌園」を目指します。

回復した天気の中、「仙巌園」の駐車場に到着しました。・・・平日でしたが、観光バスや自家用車が多かったです。

駐車場から「仙巌園」に行く途中には、「鶴嶺神社」があります。
鶴嶺神社には、島津家当主とそ家族が祀られています。

鶴嶺神社の説明板

九州の旬を求めての旅その5は、仙巌園をご案内致します。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県 古賀市「九州道上り古賀サービス..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(13) 福岡県うきは市「リニューアルオープン..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(12) 熊本県阿蘇市「ASO MILK FA..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(11) 熊本県阿蘇市「阿蘇プラザホテル」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(10) 熊本県阿蘇市「道の駅阿蘇」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「阿蘇山・中岳の巨大噴火口」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「阿蘇山・草千里ヶ浜」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「阿蘇山・米塚・牛の放牧」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「旭志村ふれあいセンター 道の駅 旭志..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「道の駅 七城メロンドーム」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・嬉野温泉「茶心の宿 和楽園」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・佐賀県祐徳稲荷神社(2)
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・佐賀県祐徳稲荷神社(1)
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県北九州市門司区「九州道吉志パーキ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(14)大分県中津市本耶馬渓町「道の駅耶馬トピ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(13)大分県中津市「新緑がまぶしい深耶馬渓」..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(12)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(11)大分県別府鉄輪温泉「山水館」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(10)大分県別府市「海地獄」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(9)大分県「日田市豆田町」