シャトルバスで、お祭り会場「アクトビレッジおの」から、茶摘み体験会場の「藤河内茶園」に移動・・・10分で到着しました。

藤河内茶園・・・もの凄く広大で・・・まさに「デッカイドウ」・・・です。


茶摘み体験のご案内・・・時間と場所を確認して、茶摘みスタッフの方からいただいた「お茶入れ袋」を持って、いざ出撃・・・です。

茶摘み体験・・・青海島育ちのマーくんは、今回で4回目の茶摘み体験です。


お茶小町のお二人・・・笑顔がビューティフルですね!・・・多くのカメラマンの注文に、気持ちよく笑顔で応えておられました。

お客様との記念撮影・・・茶摘みに、試飲コーナーでの応対、お客様との記念撮影など・・・とても忙しそうでした。

藤河内茶園さんの「茶入れかご」

山口茶の試飲コーナーと販売コーナー・・・とても美味しかったです。・・・ついつい・・・2袋(2千万円?)買いました。


今が旬の「かしわもち」も販売されていました。・・・お薦め上手でよく売れていました。

藤河内茶園の頂上には、「農地開発記念碑」が建立されていました。

藤河内茶園から、「アクトビレッジおの」に戻りました。
ここからシャトルバスで、臨時駐車場の「宇部市小野スポーツ広場」に移動します。

「宇部市八十八夜お茶まつり」のスタッフのみなさん、大変お世話になりました。
来年も、よろしくお願いします。・・・ありがとうございました。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口県宇部市西岐波上片倉「北向地蔵尊令和5年3月詣り」
- 山口県宇部市小野地区「小野湖と季節の花」
- 山口県宇部市ときわ公園「常盤神社と白鳥大橋」
- 山口県宇部市ときわ公園「ぼたん苑の寒牡丹」
- 山口県宇部市西岐波上片倉「北向地蔵尊令和5年1月詣り」
- 山口県宇部市西岐波上片倉「北向地蔵尊12月詣り」
- 山口県宇部市ときわ公園「UBEビエンナーレ彫刻の丘」(3)
- 山口県宇部市ときわ公園「UBEビエンナーレ彫刻の丘」(2)
- 山口県宇部市ときわ公園「UBEビエンナーレ彫刻の丘」
- 山口県宇部市ときわ公園・常盤湖
- 山口県宇部市西岐波上片倉「北向地蔵尊10月詣り」
- 山口県宇部市西岐波上片倉「北向地蔵尊7月詣り」
- 山口県宇部市「ときわ公園の菖蒲苑」
- 山口県宇部市営バスのバス停の名前「上梅田(ジョー・バイデン)」
- 山口県宇部市 ときわ公園「今が旬の牡丹」
- 山口県宇部市ときわ公園「UBEビエンナーレ彫刻の丘」
- 山口県宇部市 ときわ公園「見ごろを迎えた牡丹」
- 山口県宇部市 「ときわ公園に春を告げる季節の花」
- 山口県宇部市ときわ公園「見ごろを迎えたフジ」
- 山口県宇部市西岐波上片倉「北向地蔵尊4月詣り」