麻羅観音は、俵山地区の下安田にある「男根奉納」のお寺です。
麻羅観音には、たくさんの「お地蔵さん」があります。

スタッフのみなさん

僕もお参りしました。

参拝者とお店

参拝を済まされたみなさん

奉納踊りに参加されます「地元婦人会」のみなさん

奉納踊りか始まりました。

笠本県議会議員も、奉納踊りに参加されます。・・・明るくてさわやかで、頼りになる「イケメン」です。

来賓と地元婦人会のみなさんが一体となりました「奉納踊り」・・・盛り上がります。

参拝者のみなさんがお楽しみの「餅まき」が、盛大に始まりました。
餅をまくみなさんも、餅を拾う皆さんも、それぞれ一生懸命です。


餅まきが終り、「麻羅観音大法会」は無事に終わりました。
参拝者のみなさんには、満足された表情が伺えます。

「麻羅観音大法会」に参拝された方は、主催者発表で200名でした。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
麻羅観音の歴史・由来や写真撮影等の取材にご協力いただき、誠にありがとうございました。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口県長門市「見ごろを迎えた3万本の俵山しゃくなげ園」
- 山口県長門市「見ごろを迎えた3万本の俵山しゃくなげ園」
- 山口県長門市俵山「新緑とマイナスイオンがいっぱいの千代の滝」
- 山口県長門市俵山公民館前「川崎雅太之像」
- 山口県長門市俵山地区湯町「熊野山公園からの眺望」
- 山口県長門市俵山地区「千代の滝からの残暑見舞い」
- 山口県長門市俵山地区「大羽山交差点近くの八重桜と白フジ」
- 山口県長門市「祝 県道美祢油谷線砂利ヶ峠バイパス開通」
- 山口県長門市俵山地区「新緑とマイナスイオンの千代の滝」
- 山口県長門市「見ごろを迎えた俵山しゃくなげ園」
- 山口県長門市俵山地区下安田「日本一の麻羅観音」
- 山口県長門市俵山地区「冬の千代の滝」
- 山口県長門市俵山温泉「現代国際巨匠絵画展」開催中
- 山口県長門市俵山地区下安田「麻羅観音」
- 山口県長門市俵山地区「 マイナスイオンいっぱい千代の滝」
- 山口県長門市俵山しゃくなげ園
- 【第5回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 長門・俵山温泉】
- 山口県長門市俵山 千代の滝
- 山口県長門市「第16回手づくりほたるまつりin俵山」開催案内
- 山口県長門市「俵山スパスタジアムと八重桜」