2012年05月22日

長門市・青海島共和国・建国祭「どねーの青海島」(2)

 今日の青海島旬の出来事は、5月20日に開催された「第8回青海島共和国・建国祭・どねーの青海島」その2「わんぱく相撲長門場所」を中心に、ご案内致します。

 「わんぱく相撲」を楽しみにされている大勢のみなさん

 観客1.jpg



 観客2.jpg



 大西長門市長も楽しく観戦されています。

 大西市長.jpg



 出番を待つ力士と観客のみなさん

 力士とお客様.jpg



 さあー取り組みが始まります。・・・見合って・・・

 見合って.jpg



 のこった、のこった・・・力が入ります。

 のこった・のこった.jpg



 寄り倒しー・・・とてもいい相撲でした。

 寄り倒し.jpg



 ここらで一休み・・・どこかで見たような・・・大日比地区の松本さん夫妻や谷村さん、三戸さんの姿もありました。

 休憩所.jpg



 大日比地区総代の河部さん・・・準備に運営に頑張っておられました。

 大日比総代・ 河部さん.jpg



 青海地区の総代・畔川さん(左)と、青海島共和国事務局の中原さん(右)
 お二人とも、今回の建国祭の準備と運営に頑張られました。


 青海総代・畔川さん.jpg



 青海島共和国・建国祭「どねーの青海島」その3は、明日ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 09:52| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック