この様子は、後日、ご紹介致します。
今日の山口市阿東町・旬の景色は、「秋の味覚の王様『松茸』 in あとうふるーつしょっぷ」その2を、ご案内致します。
あとうふるーつしょっぷは、山口市阿東町生雲東分夏草の国道9号線沿いにお店があります。
(道の駅長門峡から津和野方面へ、約3kmのところの国道9号線沿い左側)
松茸のシーズン中は無休で営業とのことですが、電話されてその日の松茸や他の商品の様子を、確認された方がよいと思います。
あとうふるーつしょっぷ
電話番号:083ー952ー6000

お店の入口には、ほほえましい「猪親子のデコイ」があります。

店内では、山本店長がお客様に、今年の松茸の状況を説明されていました。
今年は、一番大事な時期に雨が降らず、また、高温が続いたため、松茸の発育はあまり良くないとのことです。・・・これからの雨を、期待したいですね。

秋の味覚の王様「松茸」と、ご対面できました。・・・青海島育ちのマーくんは、この中の1つを買いまして、「松茸ごはん」と「鯛のお吸い物」でいただきました。・・・超美味しくて「ほっぺたが落ちそうで」困りました。・・・(^o^)

店内には、巨大な松茸のシンボルが・・・

阿東の松茸・・・通信販売で購入ができます。

これからは、松茸以外の商品を、ご紹介致します。
シメジと松茸しいたけ・・・青海島育ちのマーくんは、松茸の形をした「しいたけ」と、初めてご対面しました。

合わせ柿とミカン・・・両方買いました。・・・美味しかったですよ!

手作り芋こんにゃくとやき米

猪肉・・・これからは、「牡丹鍋」が美味しくなる時期ですね!

明日は、秋の味覚の王様「松茸」inあとうふるーつしょっぷ その3を、ご案内致します。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園のフジ」
- 山口市佐山 山口テクノパーク「河原谷公園」
- JR新山口駅で見かけたJ2の「レノファ山口FCの応援巨大ミューラルアート」
- 山口市阿東町生雲東分 あとうふるーつしょっぷ「阿東産の松茸」
- 山口市佐山 山口テクノパーク内「河原谷公園の秋色」
- 山口県山口市 令和5年度きらめき活動助成事業交付決定式
- 西の京 山口 常栄寺雪舟庭、瑠璃光寺五重塔、龍福寺山門と紅葉🍁
- 山口市阿東町生雲東分「阿東産の松茸」
- 山口市阿東町篠目地区「自然のまんま屋」今が旬の松茸
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園・季節の花」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の秋色の河原谷公園」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」
- 西の京山口市 国の史跡及び名勝「常栄寺雪舟庭の秋色」
- 西の京 山口市「 秋色の国宝 瑠璃光寺五重塔」
- 西の京山口市「龍福寺の紅葉」
- 山口市佐山 山口テクノパーク内「河原谷公園の季節の花」
- 山口市阿知須町「2年前の山口ゆめ花博」
- 山口市佐山 山口テクノパーク内「秋色の河原谷公園」