2012年10月16日

長門市駅改称50周年記念・ながと鉄道まつり(3)

 今日の深川・旬の出来事は、10月13日(土)に行われました「長門市駅改称50周年記念ながと鉄道まつり」その3を、ご案内致します。

 ながと鉄道まつり会場は、色々な列車がいます。


 列車がいっぱい.jpg



 受付も多くのお客様で、繁盛しています。

 受付も繁盛.jpg



 機関車のヘッドマークは、寝台列車の「さくら」・・・懐かしいですね!

 さくら.jpg



 この機関車のヘッドマークは、「彗星」・・・こちらも懐かしいです!

 彗星.jpg



 さくら」と「彗星」のツーショット・・・とてもいいですね!

 ツーショット.jpg



 こちらは、お座敷列車・・・和式の列車もいいですね!

 お座敷列車.jpg



 お子さんにとても人気がありました「レールカート試乗体験」・・・乗ってみたかったですが・・・(^o^)

 大型レールカート?試乗体験.jpg



 レールカート?・試乗体験1.jpg



 レールカート?・試乗体験2.jpg



 祭り会場には、運転成績優秀団体・石碑がありました。

 運転成績優良団体・石碑.jpg



 明日は、「ながと鉄道まつり」その4を、ご案内する予定です。

 
 青海島育ちのマーくん



【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:07| 山口 | Comment(0) | TrackBack(0) | 深川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック