今回の「防府読売マラソン」は、「防府のジャンボ」さんからの情報提供です。・・・「防府のジャンボ」さん、ありがとうございました。
防府市陸上競技場の「マラソンゲート」・・・大会の機運が盛り上がりますね!

主催の「読売新聞社」、「KRY山口放送」の旗

協賛の「マツダ株式会社」の応援旗・・・メッセージがいいですね!・・・(^o^)

コース沿道の「読売新聞社」の旗・・・大会の雰囲気を盛り上げます。

過去最多となる2970人(女子299人)がエントリーした「フルマラソン」は午後0時2分にスタート、KRY(山口放送)でテレビとラジオで生中継されます。
これからは、今回の「防府読売マラソン」の見どころを、読売新聞の記事より、ご紹介致します。
第43回防府読売マラソン大会(読売新聞社など主催)は16日、山口県防府市陸上競技場を発着点に、市内を周回する公認コースで行われる。今回は海外から招待選手を呼ばず、国内勢のみとなり、激しい駆け引きが期待できる。
展開の軸は、やはり川内優輝(埼玉県庁)だろう。初出場の昨年は、海外勢に敗れたが2時間12分33秒の2位。招待選手の中でも豊富なレース経験が強みだ。2日に走った福岡国際から、どこまで体調が戻ったかが焦点。「昨年より練習できている。優勝にこだわりたい」と意欲は十分だ。
積極的に仕掛けたい若手の中では、26歳の伊藤太賀(スズキ浜松AC)に期待がかかる。伊藤も2年前に防府を走り、2位に入っている。25歳の山田翔太(カネボウ)は、2度目のマラソンで先頭集団に付いて粘りを見せたい。
明日は、テレビで応援します。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口県防府市のイルミネーション
- 山口県防府市「防府天満宮 第14回 梅まつり」
- 青海島岩がき育成研究会 防府市「旧毛利家本邸・毛利氏庭園」見学
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「防府天満宮」参拝(3)
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「防府天満宮」参拝(2)
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「防府天満宮」参拝(1)
- 青海島岩がき育成研究会 防府市かき小屋「ウミコヤ38」視察
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「マツダ防府工場」見学
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(5)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(4)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(3)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(2)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(1)
- 山口県防府市「JR防府駅てんじんぐち」
- 山口県防府市「JR防府駅みなと口」
- 山口県防府市 マツダ防府工場で「CX-3」の生産を開始
- 山口県防府市「防府北基地航空祭 2016 ブルーインパルス」
- 山口県防府市「防府天満宮の縁結びスポットLOVE神社」
- 山口県防府市「防府天満宮の梅まつり」
- 山口県防府市「マツダ防府工場の概要」