2013年01月27日

長門市油谷・津黄地区「龍宮の潮吹き」その1

 今日の油谷・旬の景色は、1月26日(土)午前10時過ぎの津黄「龍宮の潮吹き」その1を、ご案内致します。

 まず、長門市油谷・津黄地区「龍宮の潮吹き」の位置を、「ながと案内マップ」で、ご確認ください。
 マップのほぼ中央やや上右寄りに、津黄地区「龍宮の潮吹き」は位置します。


 油谷・日置.jpg



 津黄峠を下りますと、津黄の町並みや日本海が望めます。

 津黄1.jpg



 ここが、国指定の天然記念物および名勝「龍宮の潮吹き」の現象が発生する場所です。

 津黄2.jpg



 さらに車を進めますと、津黄の漁港と町並みが望めるスポットに到着します。

 津黄漁港.jpg



 津黄漁港と町並み1.jpg



 津黄漁港と町並み2.jpg



 津黄漁港から、「龍宮の潮吹き」が発生する方向を望みました。
 日本海の力強い「男波」が打ち寄せています。



 
 力強い男波2.jpg



 津黄の沖合防波堤を越える日本海の男波・・・波の高さは8m以上ありそうです。

 力強い男波.jpg



 明日は、長門市油谷・津黄地区「龍宮の潮吹き」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:49| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 油谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック