2013年03月14日

山陽小野田市「JR厚狭駅・在来線側駅舎前広場」

 今日の山陽小野田市旬の景色は、「JR厚狭駅・在来線側駅舎前広場」を、ご案内致します。

 JR厚狭駅は、山陽本線、当駅を起点とする美祢線、山陽新幹線の3路線の接続駅となっています。
 山陽新幹線の駅は1999年に開業しており、山陽新幹線では最も新しい駅です。

 在来線側厚狭駅舎


 JR厚狭駅.jpg



 山陽小野田市観光案内図・・・色々な見所があります。

 山陽小野田市観光案内図.jpg



 駅前広場

 駅前広場.jpg



 駅前広場には、寝太郎の銅像があります。
 厚狭地区を流れる厚狭川には、実際に寝太郎の集めた資金により整備したとされる堰があり、「寝太郎堰」と呼ばれています。
 寝太郎は荒れ地を開墾した地元の英雄として今なおたたえられており、地元では毎年4月29日に「寝太郎祭り」が催されています。


 寝太郎銅像.jpg



 日本で初めて角膜移植を行なうための献眼をたたえる碑

 献眼をたたえる碑.jpg



 献眼をたたえる碑説明.jpg



 慈眼.jpg



 厚狭駅構内のベンチに座布団が・・・心遣いが感じられます。

 厚狭駅構内のベンチ.jpg



 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 09:06| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 宇部市・山陽小野田市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック