2013年04月13日

長門市油谷「日本の棚田百選・東後畑の棚田」(2)

今日の油谷旬の景色は、油谷地区の「日本の棚田百選・東後畑の棚田その2を、ご案内致します。

 東後畑の棚田の駐車場・・・左側に棚田のビューポイント案内板が設置されています。


 駐車場.jpg



 東後畑の棚田・・・全ての田んぼに「水はり」がされますと、更に素晴らしい景色になります。

 東後畑の棚田.jpg



 西方向の遠くに「大浜海水浴場」の綺麗な砂浜が望めます。

 大浜海岸.jpg



 棚田の展望台・東屋(休憩所)のすぐ傍には、全国ため池百選「深田の池」があります。

 全国ため池百選「深田の池」.jpg



 深田の池・中島.jpg



 東屋のすぐ傍には、「交流の石碑」が建立されています。

 交流の石碑.jpg



 展望台の東屋から井手口に降りて、東後畑棚田を見上げました。span>

 井手口から東後畑棚田を見上げました。.jpg



 東後畑棚田展望台の東屋から、西に約2km進んだ「宇津賀」の棚田

 宇津賀の棚田.jpg



 棚田と季節の花

 季節の花と棚田.jpg



 今が旬のレンゲは満開でした。

 季節の花.jpg



 東後畑の棚田のベストシーズンは、5月下旬から6月中旬ですので、今から棚田と漁火のコラボのベストショットを楽しみにしいます。

 青海島育ちのマーくん










【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 10:08| 山口 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 油谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今朝テレビで総理大臣と棚田拝見しました 私は趣味で作詞しています  曲はプラメロにはめ込んでいます 棚田の美しさに感動しました 随分前から日本の夜明けーー龍馬薩摩松下村塾 に興味があります  只今勉強中です  棚田は素晴らしいのですが  水は如何していたのか  今検索しています
Posted by 岩本かおる at 2013年08月13日 16:17
岩本かおるさん、コメントありがとうございます。
Posted by 青海島育ちのマーくん at 2013年08月14日 18:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック