2013年04月25日

JR長門市駅「ラッピング車両一般公開」(1)

 今日の長門市東深川・旬の出来事は、4月24日(水)12時〜13時半、JR長門市駅鉄道部運転士所で行われました「ラッピング車両一般公開」その1として、美祢市のラッピング車両を中心にご案内致します。

 今回の「ラッピング車両一般公開」は、JR美祢線の活性化や利用促進を図る目的で、長門市、美祢市、山陽小野田市でつくる「JR美祢線利用促進協議会」とJR西日本が開催されました。

 会場のJR長門市駅鉄道部運転士所の「臨時駐車場」・・・12時30分ごろです。


 駐車場.jpg



 会場のJR長門市駅鉄道部運転士所

 長門市駅.jpg



 美祢市と山陽小野田市の「ラッピング車両」のツーショット

 ツーショット.jpg



 これからは、美祢市の「ラッピング車両」を、ご紹介致します。

 美祢市の「ラッピング車両」は、秋吉台・秋芳洞・桜が描かれて、とてもカラフルで、人目を引き付けます。


 美祢1.jpg



 美祢2.jpg



 美祢3.jpg



 美祢4.jpg



 美祢5.jpg



 今回の一般公開には、美祢市と山陽小野田市の保育園児が展示車両をスケッチするため、大勢この列車に乗り長門市を訪れました。

 遠足の園児達.jpg



 ほっちゃテレビさんが、今回の「ラッピング車両一般公開」を取材されていました。
 ほっちゃテレビさんには、よくお世話になっています。


 ほっちゃテレビさん.jpg




 明日は、JR長門市駅「ラッピング車両一般公開」その2として、山陽小野田市の「ラッピング車両」を中心に、ご紹介致します。

 青海島育ちのマーくん








 
 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:11| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 深川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック