2013年04月25日

長門市 TBS「金子みすゞ物語」ロケ地の1年後

 今日の長門市旬の景色は、昨年、TBS「金子みすゞ物語〜みんなちがってみんないい〜」のロケが行われました「青海島・大日比と日置・二位ノ浜」を、ご案内致します。

 「金子みすゞ物語〜みんなちがってみんないい〜」は、童謡詩人・金子みすゞの生涯を山口県大津郡仙崎村(現在の長門市仙崎)を舞台に描かれた、実話を基にしたフィクションです。

 これから、TBSのテレビシーンと1年後のロケ地を対比しながら、ご紹介致します。

 まず大日比地区の「硯岩・弁天島とダイコンの花」 ・・・冒頭のシーンです。


 大日比弁天島.JPG



 大日比弁天島とダイコンの花.jpg



 二位ノ浜で・・・金子テル(みすゞ):上戸彩さんと 上山正祐(みすゞの弟):今井翼さん

 二位ノ浜1.JPG



 1.jpg


 
 上山ミチ(みすゞの母):高島礼子さんと ふさえ(みすゞの娘):小林実由さん
 二位ノ浜での「ダイコンの花とワカメ干し」がいいですね!


 二位ノ浜2.JPG



 2.jpg



 二位ノ浜のダイコンの花

 二位ノ浜3.JPG



 3.jpg



 二位ノ浜での、上山正祐(みすゞの弟):今井翼さんと ふさえ(みすゞの娘):小林実由さん

 二位ノ浜4.JPG



 4.jpg



 今回は、画面左側のリンク集にあります「akaneの金子みすゞの旅」のakaneさんの、リクエストにお応えして、長門市 TBS「金子みすゞ物語」ロケ地の1年後をアップ致しました。
 akaneさん、リクエストしていただき、ありがとうございました。

 青海島育ちのマーくん






 

 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 11:38| 山口 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「金子みすゞ物語」ドラマロケ地、大日比〜ニ位ノ浜までダイコンの花ロケ地を纏めて戴いて、全体で観ることができました。有難うございます。

本当によくその場所を見つけて戴きまして、ドラマの雰囲気に浸ることができました。

おそらくロケ隊の方も、ダイコンの花を最初に大日比で見て、映像に取り入れられたのでは、と想像しています。それは、なによりもダイコンの花の素朴な風情が、ドラマの内容にピッタリ合ったからだと思います。

これはみすゞさんが仙崎同様に親しんでいた、大日比の弁天島や海、大日比の自然からの、ちょっとしたプレゼントだったのかもしれません。

お忙しい中、無理を申しまして有難うございました。全国のみすゞファンもきっと喜ばれると思います。
Posted by akane at 2013年04月25日 21:40
akaneさん、コメントありがとうございます。

 これからも、「長門市の旬の景色」等への取材要望がございましたら、ご連絡ください。
 可能な限り対応したいと思います。
Posted by 青海島育ちのマーくん at 2013年04月26日 07:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック