昨日は、天気よし・潮よし・気分よし・・・でしたので、今が旬の「下関市長府才川の潮干狩り」に行ってきました。
「下関市長府才川の潮干狩り」の案内

駐車場・・・・・・200台収容 料金 200円
※カキ小屋でお食事やお買い物された方には返金。

潮干狩りのスタッフの方々・・・・みなさんはとても親切でした。・・・(^o^)

堤防伝いに約200m歩きますと、潮干狩りへの砂浜のスタート地点に到着です。

少し進みますと、潮干狩り地点までの通路の案内板があります。・・・親切ですね!

これから、沖合の潮干狩り地点を目指します。・・・とても広い遠浅が続きます。

平日でしたが、潮干狩り地点は「潮干狩りファン」で、賑わっていました。



掘りました「アサリ」は、海水槽で洗います。

洗った「アサリ」は計量されて、重さにより値段が付けられます。
お持ち帰り料金 100グラム当たり70円です。

アサリを持ち帰るときは、バケツ等の容器に海水を入れます。

青海島育ちのマーくんが掘りました「アサリ」・・・2.7kgありました。
小さい声で云いますが、今回は「潮干狩りスタッフ」の方に、そっと「アサリがいそうなポイント」を教えていただきましたので、短時間で嬉しい成果が得られました。・・・(^o^)
スタッフの方、ありがとうございました。

日程表、あさりの砂抜き方法がいただけます。・・・親切ですね!

駐車場の一角には、旬の海の幸や畑の幸等の販売、美味しい料理等がいただける「カキ小屋」がありますので、「潮干狩り」を済ませた後お邪魔しました。

明日は、この「カキ小屋」を詳しくご紹介致します。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口県下関市豊北町粟野「JR山陰線粟野川橋梁補修工事」
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」
- 山口県下関市豊北町神田イチオシ山口「角島大橋」と「しおかぜの里角島」
- 山口県下関市吉田地区「秋色に染まる高杉晋作慰霊の地・東行庵」
- NHK山口情報維新・おたより写真館 青海島育ちのマッサン投稿写真「長府庭園」
- 山口県下関市長府黒門東町「見ごろを迎えた長府庭園の紅葉」(2)
- 山口県下関市長府黒門東町「見ごろを迎えた長府庭園の紅葉」(1)
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」
- 山口県下関市豊北町神田「イチオシ山口の角島大橋」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(5)「城下町長府・下関市立歴史博物館」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(4)「城下町長府・功山寺」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(3)「城下町長府・長府毛利邸」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(2)「城下町長府・壇具川沿いの景観」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(1)「高杉晋作の慰霊の地 東行庵」
- 山口県下関市菊川町「今が旬の新米をゲット」
- 山口県下関市豊浦町宇賀「福徳稲荷神社」
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」
- 山口県下関市豊北町角島「しおかぜの里角島からの眺望」
- 山口県下関市豊北町角島「和食処・お土産処 夢岬」
- 山口県下関市豊北町角島「日本の灯台50選角島灯台」