2013年06月18日

長門市深川「萩焼展〜萩焼に魅せられてバートV」(2)

 長門市深川旬の情報は、6月14日から8月30日まで、ながと歴史民俗資料室(長門市教育委員会1階)で開催されます「萩焼展〜萩焼に魅せられてバートV」その2を、ご案内致します。

 長門市教育委員会の方がお客様に、「萩焼の魅力」を分かり易く説明されています。


 お客様への説明.jpg



 これからは、個々の萩焼をご紹介致します。

 14鳩形菓子鉢
 

 14鳩形菓子鉢.jpg



 15菓子鉢

 15菓子鉢.jpg



 17さめ釉土瓶

 17さめ釉土瓶.jpg



 22あわび形鉢

 22あわび形鉢.jpg



 23桃形菓子鉢

 23桃形菓子鉢.jpg



 25ほたて形大皿

 25ほたて形大皿.jpg



 30深川白釉茶碗

 30深川釉茶碗.jpg



 32深川鮫肌茶碗

 32深川鮫肌茶碗.jpg



 
 38布袋

 38布袋.jpg



 明日は、長門市深川「萩焼展〜萩焼に魅せられてバートV」その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん









【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 11:06| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 深川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック