宮崎県高千穂峡で大自然を満喫した後は、天岩戸神社に参拝に行きました。(先日アップロード済)
ここで、「人間国宝・坂東玉三郎さん」とご対面の「サプライズ」がありましたので、再度ご紹介致します。
坂東玉三郎さんとのご対面の感動を大切にしながら、この後、熊本県「阿蘇山」に向かいました。
南阿蘇の西側から「阿蘇パノラマライン」を進み、米塚下園地に到着しました。
一面のグリーンで癒されます。・・・(^o^)
米塚大水神の碑
杵島岳と大草原・・・グリーンがたまりません・・・「大自然のパワー」をしっかりもらいました。
米塚下園地から「草千里手前の展望駐車場」へ向かいます。
米塚とカルデラ内壁の説明
「草千里手前の展望駐車場」からの「米塚」
杵島岳
草千里・・・大草原の素晴らしいグリーンで癒されます。・・・この時期の「草千里」は最高です。
草千里給水施設説明
中岳・・・阿蘇5岳の中でもシンボル的な活火山で、大自然の凄さを強く感じさせられます。
明日は、九州のグリーンを満喫する旅 その18を、ご案内致します。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県北九州市門司区「九州道吉志パーキ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(14)大分県中津市本耶馬渓町「道の駅耶馬トピ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(13)大分県中津市「新緑がまぶしい深耶馬渓」..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(12)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(11)大分県別府鉄輪温泉「山水館」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(10)大分県別府市「海地獄」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(9)大分県「日田市豆田町」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(8)大分県「道の駅ゆふいん」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(7)大分県湯布院温泉「金鱗湖」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(6)大分県湯布院温泉「東匠庵」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(5)熊本県「瀬の本レストハウス」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(4)熊本県「道の駅阿蘇」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(3)熊本県「道の駅七城メロンドーム」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(2)佐賀県嬉野市「ホテル華翠苑」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(1)
- 九州の秋を満喫する旅(6)大分県中津市「深耶馬渓一目八景」
- 九州の秋を満喫する旅(5)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 九州の秋を満喫する旅(4)大分県湯布院・金鱗湖
- 九州の秋を満喫する旅(3)大分県湯布院・亀の井ガーデン
- 九州の秋を満喫する旅(2)「〜天空の散歩道〜九重“夢”大吊橋」