2013年06月29日

九州のグリーンを満喫する旅 熊本県「阿蘇内牧温泉・湯巡追荘」(1)

 今日の九州のグリーンを満喫する旅は、6月5日(水)夕方の 熊本県「阿蘇内牧温泉・湯巡追荘その1を、ご案内致します。

 阿蘇山の雄大な自然の迫力を堪能した後は、今宵の宿「阿蘇内牧温泉・湯巡追荘」を目指します。

 「阿蘇内牧温泉・湯巡追荘」の位置


 




 湯巡追荘の駐車場に到着しました。・・・4年ぶりに「湯巡追荘」にお世話になります。

 湯巡追荘・駐車場.jpg



 フロントに行く途中に、「訪ね湯3条〜8条」があります。

 訪ね湯3条〜8条.jpg



 湯巡追荘の入口・・・今年4月にリュニアルオープンしたばかりで、門構えや木々等が配置され、外回りはまったく別のホテルの雰囲気があり、期待できそうです。

 湯巡追荘入口.jpg



 門をくぐりますと、「たくさんの鯉」が歓迎してくれます。

 鯉も歓迎.jpg



 玄関・・・赤い絨毯と両側に季節の花が飾られ、「ようこそ湯巡追荘へ」の歓迎の心が感じられます。

 玄関.jpg



 ロビー左手では、熊本県のゆるキャラ・・・全国NO.1人気の「くまモン」も、歓迎してくれます。

 くまモンも歓迎.jpg



 フロント・ロビーも明るく広々として、解放感があり旅の疲れを癒してくれます。

 フロント.jpg



 ロビー.jpg



 浴衣選びコナー・・・「浴衣を選ぶ」ことが出来ます。・・・これも嬉しいサービスですね!

 浴衣選びコーナー.jpg


 チェックインを済ませ、これから、お部屋に向かいます。
 建屋は、リニュアルされた「花ことぱ」です。


 花ことぱ.jpg



 お部屋は、1階にある露天風呂付客室「桃」・・・名前がいいですね!

 お部屋・桃.jpg



 お部屋は広々として、ゆったりとくつろげます。

 お部屋.jpg



 ベッド.jpg



 客室露天風呂は、広々として源泉掛け流しの温泉が注がれ、好きな時間にいつでも温泉を楽しむことが出来ます。

 客室露天風呂.jpg



 明日は、九州のグリーンを満喫する旅 熊本県「内牧温泉・湯巡追荘」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん





 

 

【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:06| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック