いい時間になりましたので、「海峡プラザ」へお土産の品定めに向かいました。

この「海峡プラザ」の前でも、人力車を見かけました。

これから、「海峡プラザ」内に入ります。
辛子明太子店・・・福岡県のお土産の定番です。

赤煉瓦ガラス館・・・焼酎用の「薩摩切子」を買いました。


アートグッズショップ・・・片岡鶴太郎さんのコーナーがありました。

今テレビで話題の「ドクターキッスフィッシュ」・・・小魚が足の角質を取ってくれます。


オルゴールミュージアム門司港

門司港レトロ名物・・・焼きカレーのお店
現在でも30店舗以上のお店で焼きカレーが提供され、門司港の名物料理として親しまれ「焼きカレーMAP」が作成されるほどに、ご当地グルメとして定着しているそうです。

これからは、「焼きカレーMAP」を拡大してご覧ください。




門司港レトロは、懐かしさと新しさがハーモニーした雰囲気がいいですよ!
今回は駆け足でしたので、次回はゆっくりと散策したいと思っています。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 九州思い出の旅 福岡県福津市「宮地嶽神社日本一の注連縄」
- 九州思い出旅「福岡県宗像市 世界遺産・宗像大社」(2)
- 九州思い出旅「福岡県宗像市 世界遺産・宗像大社」(1)
- 祝 福岡ソフトバンクホークス4年連続日本一
- 祝 福岡ソフトバンクホークス4年連続日本シリーズ進出!
- 福岡ソフトバンクホークスが日本シリーズ王手
- 祝 福岡ソフトバンクホークス優勝 パ・リーグ、3年ぶり
- 福岡ソフトバンクホークス筥崎宮で必勝祈願
- 祝 福岡ソフトバンクホークス 3年連続日本一
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました。
- 福岡ソフトバンクホークスV2へ「心一つに」筥崎宮で必勝祈願
- 祝 福岡ソフトバンクホークス2年ぶり日本一
- 福岡ソフトバンクホークスが3連勝で2年ぶりの日本一に王手
- 福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ第2戦逆転で2連勝
- 福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ第1戦大差で白星発進
- プロ野球ドラフト会議「ソフトバンク、外れ1位で鶴岡東高・吉住晴斗の交渉権獲得」
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました・CS第3戦(3)
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました・CS第3戦(2)
- 福岡ヤフオクドームに行ってきました・CS第3戦(1)
- 祝 福岡ソフトバンクホークスCS突破 日本シリーズへ