2013年08月07日

長門市日置「第20回汗汗フェスタ2013In千畳敷」(2)

 長門市青海島今が旬へアクセス頂きまして、誠にありがとうございます。
 8月7日午前3時40分から、Seesaaサービスで障害が発生いたしましたが、9時過ぎに回復しました。
 この間は、ブログへのアクセスが出来なくなりました。・・・みなさまには、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。



 今日の長門市日置地区・旬の出来事は、8月4日(日)午前10時から開催されました「第20回汗汗フェスタ2013in千畳敷」その2を、ご案内致します。

 スタート地点付近・・・車とお店がいっぱいです。


 スタート地点.jpg



 選手はオフロードを懸命に進んでいます。

 オフロードの極めつけコースへ.jpg



 菅無田公園入口・・・ツツジが綺麗に咲く公園です。・・・カテゴリの「日置」をご参照

 菅無田公園入口.jpg



 選手は、車両道路の勾配にさしかかりました。・・・日頃鍛えた腕(足)の見せどころです。

 急勾配.jpg



 ヘアピンカーブ・・・急激な曲りと勾配が続きます。・・・でも、道路が舗装されていますので、選手の方は余裕がありました。

 急勾配・急カーブ.jpg



 選手はオフロードへ・・・この選手はニッコリ微笑んでいます。・・・余裕がありました。

 余裕.jpg



 続々と選手が続きます。・・・頑張って・・・カッコイイーの声援が・・・

 続々と.jpg



 日本海や青海島を眺めながら、選手の熱走が続きます。

 日本海を観ながら.jpg



 選手が一休憩するエリア・・・3時間の長丁場ですので、体調を考慮しながら、適度な休息も大切になります。

 選手控え地区.jpg



 選手控え地区2.jpg



 残念ながらここで、大泊地区「王子社祭り」の取材のため、千畳敷を後にしました。

 青海島育ちのマーくん











posted by 青海島育ちのマッサン at 11:37| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日置 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック