2013年09月09日

萩市指定史跡「初代内閣総理大臣 伊藤博文 別邸」(3)

 今日の萩市旬の景色は、9月4日(水)午後2時30分過ぎの松陰神社近くにある萩市指定史跡初代内閣総理大臣 伊藤博文 別邸その3を、ご案内致します。

 
 伊藤博文が松下村塾で出会った偉人

 吉田松陰


 吉田松陰.jpg



 高杉晋作

 高杉晋作.jpg



 木戸孝允(桂小五郎)

 木戸孝允.jpg



 山形有朋

 山縣有朋.jpg



 品川弥二郎

 品川弥二郎.jpg



 大広間の書院の間・・・お宝が展示してあります。

 書院の間1.jpg



 お宝展示.jpg



 伊藤博文の肖像メダル

 肖像メダル・伊藤博文.jpg



 日清講和談判会見図

 日清講和談判会見図.jpg



 伊藤博文 文書

 伊藤博文文書.jpg



 伊藤博文 書簡

伊藤博文書簡説明.jpg



伊藤博文書簡.jpg



伊藤博文絶筆の詩書

伊藤博文 絶筆の詩書説明.jpg



伊藤博文絶筆の詩書.jpg



 明日は、萩市指定史跡「初代内閣総理大臣 伊藤博文 別邸」その4を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん








posted by 青海島育ちのマッサン at 11:21| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック