2013年10月28日

長門市「第29回ながとふるさとまつり」(2)

 今日の長門市旬の出来事は、10月27日(日)午前9時から、長門市役所周辺で開催されました「第29回いきいきのびのび・ながとふるさとまつり」その2として、
オープニングセレモニー等をご案内致します。

 オープニングセレモニー・・・最初に秋の青空に向けて、「元気風船飛ばし」が賑やかに行われました。


 元気風船.jpg



 続いて、主催者の挨拶がありました。
 大西長門市長


 大西長門市長挨拶.jpg



 藤田ながとふるさとまつり実行委員長

 藤田ながとふるさとまつり実行委員長挨拶.jpg



 来賓を代表して、笠本県議会議員が挨拶をされました。

 笠本県会議員挨拶.jpg



 新「ながと観光アテンダント」の岡村さんと中野さんの紹介がありました。

 新ながと観光アテンダント1.jpg



 新ながと観光アテンダント2.jpg



 新旧の「ながと観光アテンダント」

 新旧ながと観光アテンダント.jpg



 新ながと観光アテンダントから、前ながと観光アテンダントへ花束贈呈

 花束贈呈.jpg



 くすだま割り・・・見事に1回で綺麗に割れました。

 くすだま割り1.jpg



 くすだま割り2.jpg



 これから、式典後のお知り合いのみなさんを、ご紹介致します。

 笠本県議会議員と上村萩県民局局長

笠本県会議員と上村萩県民局局長.jpg



 村田長門副市長と三輪長門市議会議長

 村田副市長と三輪市議会議長.jpg



 沓野仙崎自治会長会・会長

 沓野仙崎自治会長会・会長.jpg



 ここで、ほっちゃテレビさんの頑張りを、少し紹介しましよう。
 事前の打ち合わせ


 ほっちゃテレビさん事前打ち合わせ.jpg



 仙崎出身の歌手・新宅由貴子さんへのインタビュー

 新宅由貴子さんインタビュー.jpg



 次回は、長門市「第29回ながとふるさとまつり」その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん








【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:10| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック