2013年11月29日

長門市青海島大日比「薬師山の電話線保全作業」

 今日の長門市青海島旬の出来事は、11月28日(木)の大日比薬師山西側側道の電話線保全作業を、ご案内致します。

 先日、大日比地区の巡回中に、薬師山西側側道の電話線に、木や竹が倒れ掛かっているのを見かけましたので、NTT西日本さんにお願いして、木や竹を伐採していただきました。

 木や竹が高い所にありますので、高所作業車が出動しました。


 木の伐採1.jpg



 大日比地区の区長の上利さんと青海島育ちのマーくんが、伐採された木や竹の後片付けのお手伝いを行いました。

 木の伐採2.jpg



 こちらは、県道側の竹の伐採作業です。

 竹の伐採1.jpg



 竹の伐採2.jpg



 今回の木や竹の伐採で、電話線への影響がなくなりました。
 NTT西日本さん、ありがとうございました。
 お疲れ様でした。

 青海島育ちのマーくん









【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:04| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック