2013年12月13日

長門市「ながとスポーツ公園太陽光発電所竣工式」(1)

 今日の長門市東深川旬の出来事は、12月12日(木)午前10時から、滝ノ下に建設予定の「ながとスポーツ公園」内で行われた「太陽光発電所竣工式」その1を、ご案内致します。

 長門市が保有する東深川「滝ノ下スポーツ公園用地」を活用し、広島市の株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービスが発注していた、大規模太陽光発電事業(メガソーラー事業)の工事が完成しましたので、12日に竣工式が行われました。

 「ながとスポーツ公園発電所」は、広さが25,000平方メートル、9,156枚のソラーパネルによって発電を行うものです。


 ながとスポーツ公園太陽光発電所.jpg



 今回の取材では、長門市役所・都市建設課の森野課長に大変お世話になりました。
 森野課長、ありがとうございました。


 森野長門市都市建設課課長.jpg



 「ながとスポーツ公園太陽光発電所竣工式」の会場

 竣工式会場.jpg



 竣工式受付

 受付.jpg



 大西長門市長が受付をされています。

 大西長門市長.jpg



 竣工式に先立ち神事が行われますが、神事会場前では、手水で身も心も清めます。
 手水で清め.jpg



 神事は、FMアクアのレイナさんの司会で、始まりました。

 司会のレイナさん.jpg



 神事は、飯山八幡宮の上田宮司の主導で行われます。

 上田宮司.jpg



 神事会場.jpg



 神事1.jpg



 神事2.jpg



 玉串奉奠
 大西長門市長


 大西長門市長1.jpg



 大西長門市長2.jpg



 玉串奉奠
 笠本県会議員


 笠本県会議員1.jpg



 笠本県会議員2.jpg



 神事が終りました。

 神事終了.jpg



 明日は、長門市「ながとスポーツ公園太陽光発電所竣工式」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん




 



【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 10:58| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 深川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック