今回の情報は、防府のジャンボさんからご提供いただきました。
防府のジャンボさん、ありがとうございました。
防府天満宮の位置
防府天満宮は学問の神様、菅原道真公を始め公の御祖先である天穂日命(あめのほひのみこと)・武夷鳥命(たけひなどりのみこと)・野見宿禰(のみのすくね)の四柱がお祀りされています。
菅原道真公をお祀りしたお社は、日本全国津々浦々に至るまで約1万2千社ありますが、防府天満宮は日本最初の天満宮として、北野天満宮(京都市)、太宰府天満宮(太宰府市)と共に、日本三天神と呼ばれています。
防府天満宮は1月5日でも日曜日と云うこともあり、大勢の参拝者で大変賑わっていました。
これか、初詣の様子をご覧ください。
まず、「手水舎」で心身とも清めます。

参拝者の長蛇の列
拝殿で参拝するのにも一苦労・・・楼門の手前から長蛇の列が出来ていました。



楼門の正月飾り

新年の縁起物・・・よく売れていました。


今年1年を「福おみくじ」と「おみくじ」で占います。
運よく大吉でした。・・・(^o^)


境内には、防府天満宮名物「天神餅」のお店が繁盛していました。
「天神餅」はほっかほかで、とても美味しかったです。

防府のジャンボさんは、今年もいい年になりそうです。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口県防府市のイルミネーション
- 山口県防府市「防府天満宮 第14回 梅まつり」
- 青海島岩がき育成研究会 防府市「旧毛利家本邸・毛利氏庭園」見学
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「防府天満宮」参拝(3)
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「防府天満宮」参拝(2)
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「防府天満宮」参拝(1)
- 青海島岩がき育成研究会 防府市かき小屋「ウミコヤ38」視察
- 青海島岩がき育成研究会 山口県防府市「マツダ防府工場」見学
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(5)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(4)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(3)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(2)
- 山口県防府市「日本の三天神菅原道真公を祀った防府天満宮」(1)
- 山口県防府市「JR防府駅てんじんぐち」
- 山口県防府市「JR防府駅みなと口」
- 山口県防府市 マツダ防府工場で「CX-3」の生産を開始
- 山口県防府市「防府北基地航空祭 2016 ブルーインパルス」
- 山口県防府市「防府天満宮の縁結びスポットLOVE神社」
- 山口県防府市「防府天満宮の梅まつり」
- 山口県防府市「マツダ防府工場の概要」
今年もよろしくお願いします。
今年も「旬の情報」を、よろしくお願いします。