ほっちゃテレビの中谷さんが、谷村さんの指導を受けながら、いい汗をかいておられます。

「どんど」が一定の高さに出来上がりましたので、一旦横にして、竹の枠の中にシダを入れます。

シダ入れが終りましたので、「どんど」の周囲に「正月しめ飾り」を取付けていきます。


これから、「どんど」のてっぺん(頂上)に、「御幣さん」を取付けます。

「どんど」がほぼ出来上がりましたので、これからチームワークを発揮して、「どんど」を起して立てます。


「どんど」が立ち上がりました。

これから、「どんど」の形の修正が行われます。


立派に「どんど」が出来上がりました。
高さは約9mと例年よりも1mも高く堂々の姿をしています。

「ほっちゃテレビ」さんと「どんど作りのみなさん」との記念撮影
いい思い出が出来ました。


1月19日(日)午前8時から、無病息災、豊漁・豊作を祈願する「どんど焼き」が行われます。
青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 山口県長門市青海島大日比地区「満開の西圓寺の桜」
- 山口県長門市青海島大日比「六浦山の満開の山桜」
- 山口県長門市 青海島大日比「弁天島とハナダイコン」
- 山口県長門市青海島大日比地区「紅白の季節の花」
- 山口県長門市青海島大日比「薬師山からの眺望と季節の花」
- NHK山口放送局「長門市青海島大日比地区ワカメの天日干し」
- 山口県長門市青海島大日比地区「公会堂と季節の花」
- 山口県長門市 青海島大日比の朝焼け
- 山口県長門市青海島「大日比いきいきサロン・ひな祭り」
- 山口県長門市青海島大日比「西圓寺の季節の花」
- 山口県長門市青海島大日比「西圓寺の椿」
- 山口県長門市青海島「大日比2月22日の日の出」
- 山口県長門市青海島大日比「今が旬の紅梅・白梅・椿」
- 山口県長門市青海島大日比「今が旬のネコヤナギ」
- 山口県長門市青海島大日比「白・黄・赤三色の季節の花」
- 山口県長門市青海島大日比地区「紅梅・白梅・蝋梅」
- 山口県長門市青海島大日比西圓寺「勢至丸さま像と見ごろの紅梅」
- 山口県長門市青海島大日比「見ごろを迎えた白梅」
- 山口県長門市 青海島大日比{「紅に染まる空と仙崎湾」
- 山口県長門市青海島大日比の風物詩「ワカメの天日干し」