2014年03月09日

長門市青海島大日比「弁天島の松くい虫予防作業」

 今日の長門市青海島旬の出来事は、3月8日(土)午後の「弁天島の松くい虫予防作業」を、ご案内致します。

 大日比弁天島


 弁天島.jpg



 弁天島の厳島神社

 厳島神社.jpg



 このたび、弁天島の松を保護するため、大日比地区自治会役員の上利さん、三好さん、松本さん、青海島育ちのマーくんの4名で、弁天島の松20本に予防の「松くい虫の殺虫剤注人作業」を行いました。

 松くい虫の殺虫剤注人2.jpg



 松くい虫の殺虫剤注人3.jpg



 松くい虫の殺虫剤注人1.jpg



 松くい虫の殺虫剤.jpg



 厳島神社の鳥居と大日比地区

 鳥居と大日比地区.jpg



 今回の「松くい虫の殺虫剤」は、4年間殺虫効果があるそうです。

 青海島育ちのマーくん









posted by 青海島育ちのマッサン at 06:25| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック