2014年03月09日

長門市「ながと観光ガイド・俵山エリア」

 今日の長門市俵山旬の情報は、長門市観光課発行のながと観光ガイドより「俵山エリアを、ご案内致します。

 「俵山エリア」は、カランコロンと下駄の音響く「千余年の伝統を持つ湯の郷」です。
 昔ながらの温泉宿が軒を連ねる湯の町、温泉街の周辺には、四季折々の自然を満喫できる場所や古くからの伝統が残る旧跡、ラグビー場等の施設など、見どころ遊びどころがいっぱいです。

 (画像はクリックを3回 → 拡大してご覧ください。)


 俵山.jpg



 俵山の詳細説明については、左側の「カテゴリ・俵山」を、クリックしてみていただければと思います。

 青海島育ちのマーくん







posted by 青海島育ちのマッサン at 11:25| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 俵山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック