2014年05月19日

山口県阿武町「リニュアルオープンした道の駅・阿武町」(3)

 今日の山口県阿武町旬の景色は、5月16日(金)午後の「4月20日にリニュアルオープン道の駅・阿武町」その3を、ご案内致します。

 「道の駅・阿武町」の軒先通路
 昼食のため、特産品売り場「あぶの旬館」から、ダイニングカフェ846(ハチ ヨン ロク)へ向かいます。

 通路.jpg

 ダイニングカフェ846.jpg

 ダイニングカフェ846」の「お食事予約記入用紙」と「順番待ちのお客様
 平日でしたが、食事時は20分待ちでした。

 お客様予約記入用紙.jpg

 順番待ちのお客様.jpg

 メニュー
 日本海の海の幸を中心に、いろいろとあります。

 メニュー1.jpg

 メニュー3.jpg

 メニュー2.jpg

 青海島育ちのマーくんは、刺身定食をいただきました。
 刺身は6種盛りで活きがよく、また、「汁もの」や「もずく」等も味付けがよく、とても美味しかったです。
 ・・・(^o^)

 刺身定食.jpg

 食事の後、日本海温泉「鹿島の湯」の入口から少し入ったところまで、お邪魔しました。
 次回は、入浴したいと思っています。
 入って直ぐの所には、五月人形が飾ってありました。


 日本海温泉「鹿島の湯」入口1.jpg

 日本海温泉「鹿島の湯」案内.jpg

 日本海温泉「鹿島の湯」入口2.jpg

 武者飾り.jpg

 1階には、リラクゼーションサロン「りふれ」があり、リラックスできます。
 リラクゼーションサロン案内.jpg

 リラクゼーションサロン「りふれ」.jpg

 明日は、山口県阿武町リニュアルオープンした道の駅・阿武町その4を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 16:06| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 阿武町 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック