2014年07月16日

山口県美祢市立城原小学校体験学習 in 青海島共和国 検討会

 今日の山口県長門市旬の情報は、7月15日(火)午後、青海島共和国で行われた「美祢市立城原(じょうげん)小学校体験学習 in 青海島共和国 検討会」を、ご案内致します。

 「美祢市立城原小学校体験学習 in 青海島共和国」は、7月28日〜30日にかけて、城原小学校の児童21名が、青海島共和国や大泊、青海、大日比の民泊等の体験学習から、「気付き」を促し、「ふりかえり」を行うために行われます。

 「美祢市立城原小学校体験学習 in 青海島共和国」の検討会には、山口県総合企画部 萩県民局、城原小学校、青海島共和国、長門市地域おこし協力隊等の関係者が出席し、熱心に検討会が行われました。

 検討会の様子


 検討会1.jpg

 検討会2.jpg

 お魚さばき体験教室にて

 お魚さばき体験教室1.jpg

 お魚さばき体験教室3.jpg

 お魚さばき体験教室2.jpg

 城原小学校のみなさんも、童謡詩人「金子みすゞさん」の「お魚の詩」に、関心を示されていました。

 みすゞさんの詩「お魚」.jpg

 今から、「美祢市立城原小学校体験学習 in 青海島共和国」が、とても楽しみです。

 青海島育ちのマーくん







【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:58| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック