2014年08月07日

山口県「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」(2)

 今日の山口県山口市旬の情報は、8月4日(月)13時〜17時、山口県庁4階 教養第5会議室で行われた「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」その2を、ご案内致します。

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会の様子

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会1.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー公募説明会
 講師:山口県中山間地域づくり推進課職員
  (1)事業の趣旨、目的、実施後の活用に関する説明
  (2)公募要領の説明
     (募集企画の内容、選定基準、結果発表、
      事務手続き等について)
  (3)事業実施に関する注意事項


 県の公募要領説明.jpg

 公募要領.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会
  講師:(一財)都市農山漁村交流活性化機構
     花垣紀之氏

  (1)都市農村交流の現状と人気あるプログラム
     作りについて
  (2)ツアー企画の作成について
  (3)受け入れる側の心構え、体制づくりについて
  (4)旅行業法等の諸規制について


 花垣講師.jpg

 都道府県魅力度ランキング.jpg
 
 未利用資源を活用するモニターツアー企画づくりのポイント.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会2.jpg

 未利用資源活用型モニターツアーのイメージ
  講師:(一財)都市農山漁村交流活性化機構
     吉岡靖二氏

  (1)未利用資源活用型ツアーのキーポイント
  (2)未利用資源活用型ツアーの参考事例
  (3)今後の進め方について


 吉岡講師.jpg

 未利用資源活用型モニターツアーのイメージ.jpg       

 
 この後、質疑応答、意見交換等が行われ、研修会が終りました。

 今後、青海島共和国と通地区推進協議会で連携し、今回の説明会・研修会で学んだこと活用して、具体的な「未利用資源活用型モニターツアー企画」を策定し、山口県中山間地域づくり推進課へ提出する予定です。

 青海島育ちのマーくん




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:34| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック