「道の駅・長門峡」の位置
[ここに地図が表示されます]
道の駅「長門峡」は平成9年10月にオープンしました。
この道の駅は、情報案内コーナー・ふるさと産品直売所「あとうの恵み」・レストラン「聴秋」・長門峡ふれあい市の4つからなっています。


お店の入口

情報案内コーナーでは、阿東の観光名所・イベント情報等を、最新の情報機器を使った案内に加えて、モニターテレビを使って現在の道路状況や気象情報を知ることが出来るほか、阿東を紹介した番組などを観ることが出来ます。

ふるさと産品直売所「あとうの恵み」
「高原の町・あとう」の大地と水と空気で、丹精込めて生産された「農産品や地元食材」を生かした、農産加工品が販売されています。


レストラン「聴秋(ちょうしゅう)」
こちらではあとうの旬の素材を生かした料理がいただけます。

長門峡ふれあい市
農産品や地元食材を生かした農産加工品が販売されています。

この日は、長門峡・フルーツ祭りが行われて、たくさんの出店がありました。



近くの紅葉が色付いてきていました。

青海島育ちのマーくん
【関連する記事】
- 西の京 山口 常栄寺雪舟庭、瑠璃光寺五重塔、龍福寺山門と紅葉🍁
- 山口市阿東町生雲東分「阿東産の松茸」
- 山口市阿東町篠目地区「自然のまんま屋」今が旬の松茸
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園・季節の花」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の秋色の河原谷公園」
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」
- 西の京山口市 国の史跡及び名勝「常栄寺雪舟庭の秋色」
- 西の京 山口市「 秋色の国宝 瑠璃光寺五重塔」
- 西の京山口市「龍福寺の紅葉」
- 山口市佐山 山口テクノパーク内「河原谷公園の季節の花」
- 山口市阿知須町「2年前の山口ゆめ花博」
- 山口市佐山 山口テクノパーク内「秋色の河原谷公園」
- 山口市阿東町「道の駅長門峡くんくのだいち」
- 山口市阿東町篠目地区「自然のまんま屋」今が旬の松茸
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」季節の花
- 山口市阿東町「徳佐八幡宮の満開のしだれ桜」
- 西の京山口市三寺参り 国の史跡及び名勝「常栄寺雪舟庭」(2)
- 西の京山口市三寺参り 国の史跡及び名勝「常栄寺雪舟庭」(1)