2014年10月21日

祝 ソフトバンク・ホークス3年ぶり15回目の日本シリーズ出場

 今日の福岡市旬の情報は、祝 プロ野球:ソフトバンク・ホークス3年ぶり15回目の日本シリーズ出場を、ご案内致します。

 福岡ソフトバンクホークスは20日、パ・リーグ、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制、ヤフオクドーム)第5戦で日本ハムに4―1で勝ち、対戦成績を4勝3敗(リーグ優勝のアドバンテージ1勝を含む)として3年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。ヤフオクドームでは秋山監督を選手らが胴上げ。8回舞った。

 ソフトバンクは優勝をかけたリーグ最終戦、「10.2」決戦やCS初戦に先発した大隣が中4日で先発。ランナーを出しながらも、インコースのコントロールが優れ、一度も連打を許さないまま7回を無失点。救援陣もこの流れに乗り、反撃を1点に抑えた。

 打線は4回に内川と吉村のタイムリーヒットで2点を奪い、5回にも細川のソロホームランで流れをつくり、8回に李大浩のタイムリーで突き放した。

 日本ハムは、先発上沢を4回1失点で降板させ継投に入るなど総力戦で臨んだが、大隣にインコースを突かれて早めに追い込まれ、打線がつながらなかった。


 内川選手の先制打
 内川選手の先制打.jpg

 細川選手のホームラン
 細川選手のホームラン.jpg

 試合の結果
 試合結果2.jpg

 歓喜のホークスファン
 歓喜のソフトバンクホークスファン.jpg

 秋山監督8回の胴上げ
 
 秋山監督の胴上げ.jpg

 秋山監督インタビュー
 秋山監督インタビュー.jpg

 秋山監督の指名で大隣投手とツーショット・インタビュー
 ツーショット.jpg

 大隣投手インタビュー
 大隣投手インタビュー.jpg

 大隣投手の奥様
 大隣投手の奥様.jpg

 このために、チーム全員で頑張りました。
 ペナント.jpg

 クライマックスシリーズ・ファイナルステージのMVPは、吉村選手が選ばれました。
 MVP吉村選手.jpg

 ソフトバンクは25日から、日本シリーズで阪神タイガースと日本一をかけて戦います。
 今から、とても楽しみです。

 今回の記事は、西日本新聞HPより、また、画像はNHK・BS1より引用させていただきました。

 青海島育ちのマーくん






 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:21| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック