2014年10月28日

山口県長門市「第30回ながとふるさとまつり」(2)

 今日の山口県長門市旬の情報は、10月26日(日)長門市役所周辺で開催された「第30回ながとふるさとまつり」その2として、グルメを中心にご案内致します。

 ながと地場もん通り

 ながと地場もん通り.jpg

 長門と云えば「焼き鳥」
 この夏に仙崎で「第8回全国やきとりンピック」が開催されました。

 焼鳥.jpg

 グルメや飲料のお店
 グルメ・飲料.jpg

 グルメのお店
 グルメ1.jpg

 グルメ2.jpg

 青海島・通地区から出店の「イカ焼き」
 通・イカ焼き1.jpg

 通・イカ焼き2.jpg

 仙崎漁協婦人部の「鯛寿司」
 鯛寿司2.jpg

 鯛寿司1.jpg

 まるごと長門「旬」市場
 まるごと長門旬市場.jpg

 このあたりで一休み
 フードコートも満員御礼です。

 フードコート1.jpg

 フードコート2.jpg

 親子木工教室
 親子木工教室.jpg

 ワールドカップラクビ―・キャンプ地 長門市招致委員会のPRコーナー
 ワールドカップラクビ―キャンプ地招致.jpg

 大津緑洋高校・水産校舎
 大津緑洋高校・水産校舎.jpg

 いろいろな お店
 お店.jpg

 ミニ消防車
 ミニ消防車.jpg

 明日は、山口県長門市第30回ながとふるさとまつりその3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:09| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック