2014年12月01日

福岡ソフトバンクホークス「ファンフェスティバル2014」(5)

 今日の福岡市旬の情報は、11月24日(月)ヤフオクドームで開催された福岡ソフトバンクホークスファンフェスティバル2014その5を、ご案内致します。

 ファイナルセレモニーでは「2014年ヤナセ・福岡ソフトバンクホークスMVP賞」の発表が行われ、柳田悠岐選手が選ばれました。
 柳田選手には「メルセデス・ベンツ E250 」が贈られました。

 年間MVP賞柳田選手.jpg

 年間MVP賞1.jpg

 年間MVP賞2.jpg

 福岡県、福岡市からそれぞれチームに感謝状と県特産品などが贈られました。
 福岡県知事からの贈呈.jpg

 福岡市長からの贈呈.jpg

 今季限りで現役引退することになった江尻慎太郎投手のセレモニーが行われました。
 江尻投手は13年間のプロ生活、最後の2年間を福岡で過ごせたこと、ホークスでプレーできたことへの熱い思いと感謝を述べました。

 江尻投手挨拶1.jpg

 江尻投手挨拶2.jpg

 江尻投手には、内川選手と江尻投手の長女から、花束が贈られました。
 内川選手から花束贈呈.jpg

 長女からの花束.jpg

 工藤公康新監督がVTRで登場
 来シーズンに向けたメッセージが披露されました。

 工藤公康新監督メッセージ.jpg

 松田宣浩選手が「今年は日本一という最高の結果でした。2015年も工藤監督のもとで一体となり、日本一を目指して戦っていきます」と力強く宣言しました。
 松田選手会長挨拶.jpg

 セレモニーの最後に、江尻投手がホークスの選手から胴上げをされました。
 江尻投手胴上げ.jpg

 最後に、8発の日本一記念花火がありました。
 花火.jpg

 来シーズンもご声援お願いいたします。
 来シーズンも.jpg

 「ファンフェスティバル2014」が終り、ホークスファンのみなさんは、とても満足して帰られていたようです。
 ファンフェスティバル終了.jpg

 福岡市営地下鉄の唐人町駅構内の「福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとう
 おめでとう日本一.jpg

 来年も、福岡ソフトバンクホークス日本一になり、「優勝祝賀パレード」と「ファンフェスティバル2015」に、行けるよう工藤監督・コーチ・選手のみなさんに頑張っていただきたいと思います。

 青海島育ちのマッサン







【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:14| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック