2015年01月19日

山口県長門市青海島大日比「200年の伝統・どんど焼き」(2)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、1月18日(日)午前8時から青海島大日比の西圓寺前広場で行われました「200年の伝統・どんど焼き」その2を、ご案内致します。

  年男と年女6名のみなさんによる「どんどへの着火」

 どんど焼き1.jpg

 どんど焼きの火が、頂上に向けて燃え上がっています。
 どんど焼き2.jpg

 どんど着火」を担当された北村さんと飯田さん
 年男の「招福の笑顔が素晴らしいですね!・・・(^o^)

 年男の福を呼ぶ笑顔.jpg

 どんどが「海」の方向へ倒れました。・・・今年は豊漁が期待できそうです。
 どんど焼き3.jpg

 ほっちゃテレビさんが、この「どんど焼き」を取材されています。
 今回の「大日比どんど焼き」は、1月19日(月)18時、20時、22時、0時に放映される予定です。

 ほっちゃテレビさん取材.jpg

 どんど焼き
 今年1年の「福を呼び込む」ため、しっかり「とどんど」の火にあたっておられるみなさん。

 どんど焼き4.jpg

 どんど焼き5.jpg

 どんど焼き6.jpg

 明日は、山口県長門市青海島大日比200年の伝統・どんど焼きその3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン








posted by 青海島育ちのマッサン at 17:57| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック