2015年01月28日

山口県長門市青海島「大泊地区の王子社」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月24日(土)午前の青海島大泊地区の王子社を、ご案内致します。

 仙崎祇園町にある八坂神社(旧称・祇園社)のはじまりは、王子山と云われています。
 神社に伝わる記録では、遣唐使の吉備真備が中国からの帰途、王子山に素盞嗚尊(すさのおのみこと)をまつり、祇園社としたとされています。

 王子社入口の石段と王子祠之跡の石碑

 王子祠之跡石碑.jpg

 王子社の鳥居
 鳥居.jpg

 手水場
 手水.jpg

 王子社
 王子社1.jpg

 王子社2.jpg

 王子社前から参道を望みます。
 参道.jpg

 王子社前から「青海大橋」を望みます。
 青海大橋.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:49| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大泊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック